食養を学び、健康的・環境的視点から、ゆるマクロビをしている我が家です。
調味料は質の良いものに変え、肉魚は週一ずつ食べているようなペースです^^
(育ち盛りの幼稚園児と、肉体労働者の主人はお昼に肉魚は少量とっています)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
夏レシピ!
オートミールを使ったシチューが予想以上に美味しかったのでご紹介します。
・じゃがいも 2こ
・人参 一本
・大根 10cm
・玉ねぎ 大きいの半分
・オートミール カップ1
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・バター・・・少々
・味噌・・・大1
・洋風だし・・・一袋(8g)
・水・・・適量
・ニュートリショナルイースト(チーズ風味)・・・適量
・塩・・・いい塩梅
・豆乳・・・200ml
①バターで野菜を炒めて
②玉ねぎがいくらかしんなりしたところで、オートミールと味噌〜ニュートリショナルイーストまでを入れて弱火〜中弱火くらいで野菜が柔らかくなるまでコトコト煮る
③塩で味をみて豆乳を入れて温めて おしまい♪
*食養point*
シチューだけど、オートミールのおかげでとろみがつきます。
チーズの代用として使ったニュートリショナルイースト、ちゃーんとチーズの風味が♪
体を冷やす豆乳が入ってるので基本的に夏向きですね!